Rakuten UN-LIMIT
MNP乗り換え手順
Rakuten UN-LIMITの格安料金プランと乗り換え手順

楽天モバイルの料金や評判は? エリアや対応機種、乗り換えレビュー

更新:

ドコモ、au、ソフトバンク、そして楽天モバイルなど各携帯キャリアの格安料金プランが話題になりましたが、文字だけで比較する限り楽天モバイルの料金プランはやはり魅力的です。そこで実際はどうなのか? 筆者がMNP(現在の電話番号を引き継ぎ)で楽天モバイルに乗り換えてみました。乗り換え手順から実際の使用感など率直な感想を書いてみます。

楽天モバイルの料金プランが気になる方、乗り換えを考えている方や手順を知りたい方、格安SIMに興味ある方、ぜひ参考にしてみて下さい。


目次

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天モバイルに乗り換え、1年無料で申し込み

申し込み時に楽天のユーザID、免許書、又はマイナンバーカードが必要なので事前に用意しておきましょう。申し込みは5分あれば完了です!

1「Rakuten UN-LIMIT VI」格安料金プランの内容

料金プランは『Rakuten UN-LIMIT VI』ただ一つだけ! どのプランにしようか?と悩まなくてもよいので、下記内容に納得したら申し込むだけです。

Rakuten UN-LIMIT VIの料金とサービス内容


  • 月額料金は使用したデータ量によって変化

    1か月間に使った下記データ量によってその月の請求額が変わります。尚、楽天回線エリアでは無制限に高速データ通信が可能。パートナー回線エリアでは月5GBまで高速データ通信ができ、5GB超過後は最大1Mbpsの低速で無制限。

    0GB~1GBまでは無料!(2回線目以降は0GB~3GBまで980円)

    1GB~3GB以下は980円

    3GB~20GB以下は1980円

    20GB超~無制限は2980円

  • 海外での高速データ通信が月2GBまで無料

    海外指定66の国と地域で使えます。2GB超過後は最大128kbpsの超低速で無制限。

  • 基本料金(2980円)が3か月間無料

    1人1回線1度のみ。端末代、オプション料、電話料金は別。

  • 国内通話かけ放題

    Rakuten Linkアプリで電話することが条件。相手がRakuten Linkを利用していない場合でも国内への発信は無料。アプリ未使用時の電話は30秒22円。

  • 海外から日本への電話も無料でかけ放題(Rakuten Linkアプリ使用が条件)
  • 国内SMSが使い放題

    Rakuten Linkアプリ使用が条件。アプリ未使用時は3円/全角70文字。

  • 海外66の国と地域へのSMSも無料

    Rakuten Linkアプリ使用が条件。その他の国と地域及びアプリ未使用時は100円/全角70文字。

  • テザリング

    Wi-Fiテザリング、USBテザリング、Bluetoothテザリングが可能で料金無料&申し込み不要。

  • 最低利用期間が無し、各種手数料が無料

    契約事務手数料、契約解除料、MNP転出手数料、SIM交換手数料、SIM再発行手数料など様々な手数料が無料。縛り期間が無いのでいつでも無料で契約解除可能。

  • 実質無料でスマホ本体を入手できる

    今なら申し込み時にスマホ本体を同時に購入すると最大で25000ポイントがもらえるキャンペーンを実施中。スマホ機種によっては実質無料でスマホ端末を入手できます。

  • 楽天市場での買い物が+1倍

    例えば楽天市場で買い物すると1倍(1%)のポイントが貯まり、楽天カード(今なら新規入会で8000ポイントもらえます!)で支払うとポイント+2倍。合計で+4倍(4%)のポイントが貯まります。つまり楽天市場で1万円買い物すると400円分のポイントが貯まるので大変お得。

尚、楽天モバイルがiPhoneの取扱いを2021年4月22日の15時に発表!iPhone 6s以降も対応し、4月23日の21時から予約注文開始と発表されました。ポイント還元の対象なので楽天モバイルを検討している方にとっては狙い目かもしれません。


注目は「1年間 使い放題で無料!」そして1年後も「1GBまでは無料!」

1か月間のデータ使用量が1GBまでなら0円…。つまり! 自宅のWiFiでネットを使い外出先ではほとんどネットを使わない、又は外出先ではフリーWiFiで事が済むという人なら1GBも使わないので 月額0円で携帯電話を持てる ということです。

もし現在 携帯代に月額5000円かかっているとすれば、楽天モバイルに乗り換えるだけで年間6万円節約できることになります。
尚、1GB(1000MB)で何が出来るかは下記が目安です。


  • Webサイトの閲覧 3200ページ
  • メール送受信 2000通
  • LINE 音声通話で56時間、文字だけのトークで50万回
  • YouTube中画質(360p) 4時間
  • Googleマップ 1回5分利用で2800回
  • Twitter タイムライン閲覧は4時間、文字だけの投稿で4000回

結構いろいろと出来るので1GBで収まる人はそれなりにいらっしゃると思います。


利用地域が通信エリア内なのかを必ずチェック!

楽天モバイルは現在通信エリアを拡大中でまだ使えない地域があります。乗り換えの前に必ずご自身の利用地域が通信エリア内なのかを確認しておきましょう。
楽天モバイルの通信エリアを確認


2既存の端末を使うのか、新規で端末を購入するのかを決めておく

今使っているスマホ端末でSIMを入れ替えて使うのか、新規でスマホを買うのかを決めましょう。というのも、楽天モバイルのデメリットの1つとして楽天回線に対応するスマホ機種が多くありません。実際に筆者が使っていたHuaweiの端末では使えないと判明したので新規で端末購入しました。Android端末でも楽天モバイルの全ての機能が使える端末は多くありません。下記の公式ページから現在お使いの端末が楽天モバイルに対応しているのかチェックしてみて下さい。

スマホ端末の対応確認

尚、iPhoneも楽天モバイルで使えます(iPhone 6s以降の機種が対応)。


スマホ本体が超お買い得!

上記の端末確認で使用不可だったとしてもガッカリしないで下さい! 今なら申し込み時にスマホ本体を同時に購入すると大幅値引きで買えるからです。


無料の端末。楽天モバイルのスマホ本体

「実質」とは、申し込み時に端末代を全額支払いますが後から楽天ポイントがもらえるというものです。楽天ポイントは楽天市場での買い物だけでなく楽天ペイの支払いにも使えるので便利です。

iPhoneをお持ちの方はサブ機としてAndroid端末を保有するのもお勧めですし、子供用の端末として申し込むのもお勧め。その他にもいろいろとポイント還元対象機種があるので、下記ページからどの機種にするか考えてみて下さい。

楽天モバイル対応でポイント還元キャンペーン対象製品の一覧


楽天モバイルで新規購入した端末 OPPO A73

ちなみに、筆者が購入したのは“OPPO A73”です。カメラは記録程度に撮れれば十分、おサイフケータイは使わない、ゲームはやらない筆者にとって日常使いで十分なスペック、海外で便利なeSIM内蔵というのが決め手でした。

記録写真に便利な超広角レンズや大容量バッテリー搭載というのも使い勝手が良いですね。これが実質5800円で入手できるのならタダみたいなものだと感じています。


3現在契約中の携帯電話会社に連絡しMNP予約番号を取得

それでは、現在お使いの携帯電話会社から楽天モバイルに乗り換えする際の手順をご案内します。もし電話番号を引継かず新規で電話番号を取得する場合はこの作業は不要なので、下記の「4 楽天モバイルに申し込む」に進んで下さい。

まず最初に、現在お使いの携帯電話会社に連絡して『MNP予約番号』を取得して下さい。


携帯電話会社の公式サイトからMNP予約番号を取得する手順

au、ドコモ、ソフトバンクの携帯電話会社のサイトからMNP予約番号の取得手順

電話でMNP予約番号を取得する場合の連絡先

au、ドコモ、ソフトバンクのMNP予約番号の取得の連絡先

筆者は公式サイトからMNP予約番号を申請し、その2日後に下記メールが送られてきました。これでMNP予約番号の取得完了です。

乗り換えに必要なMNP予約番号の取得完了


4楽天モバイルに申し込む

MNP予約番号を取得したら早めに申し込みしましょう。申請に必要なMNP予約番号は有効期限が7日間以上残っていなければいけないからです。


申し込み画面はとてもシンプルでわかりやすく、5分程度で申し込み完了です。
尚、2月現在申し込めるのは「Rakuten UN-LIMIT V」のプランだけですが、4月1日から自動的に「Rakuten UN-LIMIT VI」のプランに切替わるので気にせずに「Rakuten UN-LIMIT V」で申し込んで下さい。

楽天のユーザID&パスワード、免許書(表&裏)、又はマイナンバーカードの写真、電話番号を引き継ぐ場合はMNP予約番号&有効期限が必要なので事前に用意しておきましょう。

尚、楽天のユーザID&パスワードを入力すると楽天に登録してある名前、住所、生年月日が自動で結び付けられるので、楽天の会員登録内容が間違ってないかを事前に確認しておくと良いと思います。楽天の会員でない人はこの申し込み画面からも会員登録できます。


入力後、選択肢が2つあります。スマホ本体も同時に購入する場合は「製品選択へ進む」、お持ちのスマホを使う場合(SIMのみの申し込みの場合)は「この内容で申し込む」をクリックします。

楽天モバイルの申し込み画面


5端末の設定と楽天回線の開通

無料で入手できる楽天モバイルのスマホ本体

申し込みをした2日後に “OPPO A73”と楽天モバイルのSIMが届きました。あまりの速さにビックリです…。尚、申し込み時に希望のお届け日と時間帯を指定できます。

早速スマホの設定と楽天回線の開通作業を始めますが、注意事項としてこの設定は インターネット環境が必要です!

もしご自宅にWiFiが無ければご家族のスマホでテザリング、コンビニやショッピングモール、カフェなどフリーWiFiが使える場所で設定しましょう。

尚、設定には楽天IDとパスワードが必要です。


楽天モバイルの端末設定マニュアル
楽天モバイルの端末設定方法と手順

この設定マニュアルが同梱されていて、本当にこの手順どおりに作業を進めていけば特に知識が無くても難なく設定完了です。楽天モバイルで購入した端末なのでAPN設定は自動。作業時間は10分程度で凄く楽でした。


端末に楽天モバイルのSIMとSDカードを挿入

楽天モバイルのSIMと前のスマホに入れていたmicroSDカードをセット。SIMサイズはnanoSIMです。

SIMカードを端末に挿入すると自動的に楽天回線が開通します。凄く楽です!

次に「Rakuten Linkアプリ」の設定。楽天モバイルで購入した端末のためアプリはインストールされていました。このアプリを使って電話することで無料で電話かけ放題、SMSが使い放題になります。

以上で乗り換え作業終了です! お疲れさまでした!


海外でも無料でデータ通信が使える!

海外渡航が多い筆者にとってこのサービス内容はとても嬉しく、実際にかなりの恩恵を受けそうです。

例えば、他国で飛行機の乗り継ぎがある場合、空港のフリーWiFiが確実に即繋がるとは限りません。そんな時にメールチェックや現地に連絡したい場合に役立ちます。また、現地でSIMを買うほど使わないがUBERやGrabを呼ぶのにちょっとだけデータを使いたいという場合にも役立ちますね。海外でSIMを買うって少し面倒ですから。

海外でのデータ通信(海外ローミング)の内容


高速データ通信が月2GBまで無料

2GB超過後は最大128kbpsの超低速で追加代金無しで無制限に使えます。どのくらいの容量を使ったかは「my楽天モバイル」アプリで確認でき、1GBを500円で追加購入も可能。ちなみに、128kbpsの超低速回線ではメールやLINEの文字トークが使える程度でサイト閲覧は厳しいです。

この海外でのデータ通信は下記の66の国と地域で使えます。尚、海外利用に際し申し込みは不要で「my楽天モバイル」アプリにて海外ローミングの設定をONにするだけです。ちなみに、「使用したデータ量で月額料金が変わる」ので、国内利用が0GBでも海外で2GB使えば月額980円かかることにご注意。


アイスランド、アイルランド、アメリカ(ハワイ)、アメリカ本土、アンドラ、イギリス、イタリア、インド、インドネシア、エストニア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カナダ、カンボジア、韓国、キプロス、ギリシャ、グアドループ、グアム、クロアチア、サイパン、ジブラルタル、シンガポール、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、タイ、台湾、チェコ共和国、中国、デンマーク、ドイツ、トルコ、ニュージーランド、ノルウェー、ハンガリー、フィリピン、フィンランド、ブラジル、フランス、フランス領ギアナ、ブルガリア、ベトナム、ペルー、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、香港、マカオ、マルタ、マルティニーク、マレーシア、南アフリカ、ミャンマー、メキシコ、モロッコ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア、ルクセンブルク、レユニオン、ロシア(2021年3月3日時点)


楽天モバイルのデメリット・注意点 ・使ってみた感想

一番最初にご紹介した「Rakuten UN-LIMIT VI」の内容を見る限りでは魅力的な内容だったと思いますがデメリットもあり、実際は全ての人に楽天モバイルをお勧めできるわけではありません。デメリットを許容できないなら楽天モバイルに乗り換えは少し待った方が良いかもしれません。

楽天モバイルのデメリット・注意点


  • 楽天モバイルの回線エリアは発展途上

    現在は屋内でも電波が届きやすいプラチナバンドが割り当てられていない(パートナー回線で割当)ので、地域によっては屋内での電波が弱いかもしれません。例え通信エリア内だったとしても地域によっては圏外になってしまうこともあるようで、こればかりは実際に試してみないとわかりません。尚、通信エリアの人口カバー率は夏には96%となる見込みと発表しています。現在基地局整備を急速に進めているのでこのデメリットが解消されるのを期待したいところです。万一ご利用地域で不都合が出るようなら無料期間が終わったら無償で解約できるのは安心です。尚、2021年4月に総務省が楽天モバイルへのプラチナバンドを再分配する方針を示しましたので、いずれはプラチナバンド対応は確実でしょう。

  • 通話品質が少し微妙

    携帯電話に電話を掛けたところわずかに雑音が入りました。とは言え普通に聞き取れるレベルで、相手には雑音が聞こえず普通だったとのこと。筆者の地域は楽天回線エリアとパートナー回線エリアが混ざっている地域なので、今後楽天モバイルの基地局が増えることでこの品質は改善される気がします。また、固定電話に電話を掛けたところ雑音は入らず、クリアな音質とは言えないながらも普通に違和感なく話せたので仕事の電話でも問題ないと感じます。

  • パートナー回線エリアだと高速データ通信が月5GBまで

    楽天モバイルの通信エリアには2種類あり、自社の楽天回線エリアとパートナー回線(au)エリアがあります。パートナー回線エリアとは、まだ楽天モバイルの基地局が無い地域でも電話できるようにするため、au回線を借りている地域のこと。そして楽天回線エリアだと高速データ通信が無制限ですがパートナー回線エリアでは月に5GBまでの制限があります。ただ、5GBを超えても追加代金はかからず、最大1Mbpsの低速で無制限で使えます。尚、「my楽天モバイル」アプリで “データ高速モード”をOFFにするとパートナー回線エリアで5GBは消費されずに済みます。これについても楽天回線が増えることでデメリットは解消されるはずです。

  • サポートの評判が良くない

    ちょっとした不具合なら自分で調べて自己解決しましょう。とは言え、楽天モバイルは店舗があるので本当に困った時の駆け込み先があるのは安心です。ただ、筆者が「my楽天モバイル」アプリのチャットで質問したところ1日半で回答を得られたので現在は過去に言われてたほど悪い印象は受けていません。

  • WiFiでRakuten Linkアプリを使い電話すると非通知になる

    国内通話が無料でかけ放題になるRakuten Linkアプリで電話するにはインターネット回線が必要です。この時、WiFiを使って電話を掛けると相手には非通知で表示されてしまいます。お店など固定電話に電話する場合は非通知でも支障ないことが多いですが、携帯電話に電話する場合はWiFiではなく楽天モバイルのデータ通信をONにして電話しましょう。

  • 楽天モバイルは3GB~10GBの利用だと割高

    月のデータ使用量が3GBを超えて10GBで収まる場合、格安SIMで人気の「mineo」の方が料金が割安になるので楽天モバイルに乗り換えを検討してる方はご注意。詳しくは下記で説明します。


格安SIM・スマホ mineoと楽天モバイルの料金比較

月のデータ使用量が3GBを超えて10GBで収まる場合、楽天モバイルよりも格安SIMで人気の「mineo」の方が安いです。乗り換え検討材料として、簡単にmineoの内容をご紹介してみます。

mineoの料金とサービス内容


  • 下記データ量/月だと楽天モバイルよりも安い

    0GB~5GBまで1380円

    0GB~10GBまで1780円

  • au、ドコモ、ソフトバンクなど利用可能な端末が多い

    iPhoneはもちろん動作確認済みのスマホ端末は500機種以上。スマホ本体を買い替えずに利用できます。

  • 通信エリアは大手キャリアと全く同じ

    au、ドコモ、ソフトバンクの回線を使っているため、通信エリアは大手キャリアと全く同じです。利用回線は自分で選べるので、ドコモから乗り換えるならドコモ回線を選ぶことで現在と全く同じ回線を使えます。そのため地方都市でも何も問題なく乗り換えできます。

  • iPhoneに強い

    大手キャリアの回線のため何の制限も無くiPhoneを使えるので、実際にiPhone利用者が凄く多いです。

  • mineo提携店舗は全国200店舗以上

    実店舗によるサポートがあるのは何かと安心。

  • 最低利用期間が無い

    縛り期間が無いのでいつでも解約&乗り換えができる。

  • 通信速度が若干遅い

    大手キャリアと比べると通信速度は遅め。特に利用者が多い都会のお昼の時間帯は遅くなる傾向あり。


楽天モバイルのように通話無料で電話かけ放題にならないことや海外でデータ通信が使えないなど多々違いはありますが、対応端末が多い事や通信エリアが大手キャリアと全く同じなので楽天モバイルが使えない地域の方でも安心して乗り換えの申し込みができるのは大きなメリットです。


月額900円(電話+SMS+100MB)で持てる格安SIMもある!

楽天モバイルの通信エリアではない方や古いiPhoneをお持ちの方で、とにかく月額料金が安い電話番号が持てるSIMに乗り換えたいという方、mineoよりも安い格安SIMがあるんです。

知名度は低いと思われますが『HISモバイル』という格安SIMです。HIS? そうです、大手旅行会社のHISによるサービスです。

データ量が100MBだとテキストメールやLINE、スマホ決済をわずかに使える程度ですが、通信エリアは大手キャリアと全く同じで地方都市でも問題なし。実は筆者も1年間使いましたが通話品質も問題なく使いやすかったです。とにかく月額料金が安い電話番号が持てるSIMが欲しいという方にはおすすめです。


楽天モバイルって実際どう? 乗り換えていいの?

楽天モバイルに乗り換えてまだ日が浅いのですが、筆者の地域(関東首都圏)では今のところデメリットを感じていないので乗り換えて良かったというのが正直な感想です。Rakuten Linkアプリやmy楽天モバイルのアプリもシンプルで使いやすく、これが無料なの?と驚いてます。

確かに楽天モバイルの評判を調べてみると悪評の数々…。ただ、その多くは今以上に基地局が少なかった去年のレビュー。とは言え現在も地域差が随分あるのは事実。楽天モバイルの基地局も今年の夏には随分増えるとのことなのでデメリットが解消されることを期待したいです。

まずはお住まいの地域が通信エリア内であれば楽天モバイルに乗り換え、又はサブ機として申し込みして使用感を確認、ダメなら解約でOKではないかと思います。1年間無料&タダで端末が手に入りポイントまでもらえる超お得ぶりですから。

筆者の使い方では月に1GBも使わないため、無料期間が終わる1年後以降も0円で携帯電話を持ち続けられることから、今後も楽天モバイルは解約せず継続予定です。あとは海外でどの程度使えるかを確認したいところです。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加