ツアーの選び方や旅行会社の選び方で重要なポイントとは?

旅行会社では教えてくれない裏情報など、意外と知らないおすすめ情報

筆者は海外添乗員として世界を飛び回っていましたが、ツアー参加者に期待していることや要望を現地で聞いてみると「ツアーの選び方を間違えてるな…」とい方が結構いらっしゃいました。

旅行会社の店頭でツアー申し込みを受けるスタッフの知識不足もあり、お客さんに合ったツアーの紹介や説明が出来ていない、又は、海外旅行に行く本人も何も調べず、何も考えずに申し込みをしている事などが要因です。実際に旅行が始まって、「こんなに忙しい旅行だと思わなかった」「ホテルが町の中心から離れているとは思わなかった」「もっと美味しい食事が食べたかった」など、不満を持たれた方も多いのでは?

ツアーの選び方で重要なポイントは、ツアー内容の理解と旅行会社選びです。

そこで、旅行会社では教えてくれないこと、言いたくても言えない裏話など、現場を知り尽くしたプロだから言える “添乗員の本音” でご案内したいと思います。


目次


ツアーの選び方で重要な指標はツアー代金(ブランド)です!

ツアーを選ぶ際に複数のパンフレットと比較してから申し込むことは基本だと思いますが、「ツアー代金」の比較をする時に注意が必要です。
当たり前の話しですが、料金は全ての質に影響するので一概に高いか安いかで比較しても意味が無いのです。

ツアー選びで最も重要なのは何か? これは、その人の価値観によるので一概に「これです!」とは言えないのですが、ツアー内容が最も重要だという人もいれば、内容よりも価格を最優先するという人もいるでしょう。ただ、一般的に言えることはツアー代金に対するツアーの内容、つまりコストパフォーマンスが良いツアーを選びたいというのは共通した意見だと思います。

そこで、ツアーを比較する際に重要な指標となるのが、各旅行会社が出しているツアーのブランドです。

旅行会社の中には格安ツアーに強みがある旅行会社や、内容重視の高級ツアー専門の旅行会社もありますが、大手旅行会社は通常「格安ブランド」と「高級ブランド」を用意していることが多いです(両ブランドの「中間ブランド」を用意している旅行会社も有り)。ですから、ツアー代金を比較する場合は、各旅行会社の同レベルのブランドで比較することが重要です。

わかりやすく例えるなら「ファミリーレストラン」と「高級レストラン」を比較して「どっちが美味しいか?」と比べたところで意味が無いので、「ファミリーレストランA」と「ファミリーレストランB」で比較してくださいということです。


格安ツアーの質と内容 「なぜ安い?」を理解することが重要

まず初めに格安ツアーについてお話します。ツアー本数と参加者人数で言えば圧倒的に格安ツアーの数が多いですからね。

ハッキリと言いますが、格安ツアーで良いホテルに泊まって美味しい食事が付き、ゆったりした行程のツアーなど絶対にありません! 当たり前の話しですが、料金は全ての質に影響するということです。

格安ツアーが格安な理由と、格安ツアーの特徴

  • 最少催行人数が20名以上で設定(最終的な参加人数は30名以上を想定してます)
  • 内容を詰め込みすぎて、行程に無理がある
  • 大人数でも添乗員は1人。つまりお客さん一人一人の要望など聞いてられない
  • 大人数のためトイレや食事で無駄な時間が多くかかり、観光する時間が短くなる
  • ホテルは3つ星の下。立地は町の郊外。簡単町のに中心部にアクセスできる場所ではない
  • 食事は最低限の費用でまかなえる食材で、短時間で30人分の調理ができる料理。つまり美味しいわけがない
  • 提携のお土産屋さんに寄る回数が多め、お土産屋さんでの滞在時間が長い
  • 移動は列車や国内線(飛行機)を使わずに、ずっとバス移動(凄く疲れるし時間のロスが大きい)。又は夜行列車を使いホテル代を節約
  • 飛行機は直行便を使わず、乗換えが必要な経由便になることが多い
  • ベテランの添乗員に当たる可能性は非常に低く、ヨーロッパ周遊ツアーでは致命的なデメリット

「思っていた旅行と違う!」 よくある話ですが、このようなクレームが特に多いのが格安ツアーです。その原因は「なぜ安いのか?」を理解していないから。
現在の格安ツアーは企業努力ではもはや限界というレベルまで価格が落ちていることを理解しましょう。その影響をもろに受けているのがお客さんではなく、添乗員なのですが…。安くなればなるほど必ずツアーに無理がかかります。それを「どうにか上手くやってこい!」と押し付けられるわけで…。

つまり、上記で触れた格安ツアーの特徴・質を理解できない方や、妥協できない方が格安ツアーに申し込めば、ツアーの選び方で失敗することになります。
ハッキリ言えば、格安ツアーの特徴を理解できない方、妥協できない方は、格安ツアーを申し込んではいけません。


国際キャッシュカードの両替レートは良いか悪いか?

ロンドン(イギリス)


格安でおすすめの海外旅行保険

なんと! 旅行会社や空港で申込むよりも格段に安いネット申し込み専用の格安海外旅行保険です。これは本当に安いのでおすすめです!

エクスモバイルの格安レンタル申込み

おすすめのWi-Fiルーターレンタルが格安です。当サイトからのレンタル申し込みで宅配受取り手数料が無料になるので更にお得!

お得な手数料のおすすめ外貨両替

若干手間はありますが、米ドル、ユーロ、ポンド、スイスフラン、韓国ウォン、中国元に限り、最も良いレートで両替する裏ワザがあります!

結局どのキャッシュカードを選べばいいの?

忙しい貴方のために、詳細は抜きで即答してみます。

最強のキャッシュカードはどれ?
最もお得で為替レートだけを比較した場合は、マネパカード です。クレジットカード以上にお得なのですから、これ以上お得なキャッシュカードはありません。
使い方が最も簡単なカードはどれ?
これ以上簡単でわかりやすいキャッシュカードはありません。
格安の海外携帯電話

海外で気軽に電話できる海外携帯電話。なんと維持費無料(月額無料)で通話した分だけお支払! 本当に便利でおすすめです。

海外プリペイドカード、国際キャッシュカードのメリット・デメリット

メリット

画質の良し悪しを決定付ける要素

  1. CCDやCMOSセンサーの性能(大きさ)
  2. 画像処理エンジンの性能
  3. レンズの性能(大きさ)

グーグル
海外旅行の持ち物で疲れ対策!

おすすめのカメラ用品

13.5cmのミニ三脚ですが、ステンレス採用で1kg程度なら普通に耐える丈夫な設計なので軽量タイプの一眼レフでも使用できるのが最大のポイントです。

重さも190gという軽さなので気軽に持ち歩けるので、海外旅行にこれが一つあるだけでかなり役立つはずです。

デジカメで撮った写真をその場でスマホやタブレットにWi-Fiで自動転送できる大変便利なSDカード。デジカメで撮った綺麗な写真をその場でスマホに送ってSNSにアップするといった使い方や、撮った写真をタブレットの大画面で確認するという使い方も可能。

おすすめのカメラ用品2

デジカメで撮った写真をその場でスマホやタブレットにWi-Fiで自動転送できる大変便利なSDカード。デジカメで撮った綺麗な写真をその場でスマホに送ってSNSにアップするといった使い方や、撮った写真をタブレットの大画面で確認するという使い方も可能。

マネパカードについて

マネパカードはアメリカドル、ユーロ、イギリスポンド、オーストラリアドル、香港ドルの5通貨に対応したキャッシュカードで、他の国際キャッシュカードや海外プリペイドカードの使い方とは若干違います。そこで、簡単にマネパカードの使い方についてご紹介しておきます。

使い方の手順


つまり、日本円を入金しただけではダメで、入金した日本円をパソコンやスマホで専用サイトから両替とチャージを行う必要があります。


マネパカードにチャージするといった作業になるわけです。

その他、もしものことを考えて最初から多額のお金をチャージしたくないという場合は、留学や出張など長期の場合でも安全性が高いです。

マネパカードの申し込み・詳細


旅慣れた方にも好評。人のお土産探しで大事な時間は使いたくないし荷物が増えるのも嫌! 割れたり溶けたりするのも心配…。そこでコレ! 自宅に宅配で楽々安心でおすすめです!